
このページでは、手に年齢が出る原因と、正しいハンドケア方法のポイントを紹介します。
年齢とともに、手が老けて見えるようになるのは誰でもあること。
だからといって仕方ないと放置してしまうと、さらに手の老化が進んでしまいます。
特に手を良く使うお仕事をしている方、水仕事をすることが多い主婦の方などは、手の乾燥・肌荒れからさらに老化が進んでおばあさんのような手になっえしまう場合もあります。
でも、しっかりと手に年齢が出る原因を知って、正しいハンドケアをすれば大丈夫!
若々しくキレイな手肌にしていくことはできますよ。
手に年齢が出る人の特徴を確認してみよう!
毎日、鏡で自分の顔は見るけれど、手をじっと見ることはあまりない方が多いかもしれません。
いつも視界には入っているけれど、まじまじ見る機会は少ないですよね。
実は、顔よりも手の方が、年齢があらわれやすいんです
「老化のサインは手元から」「手は顔よりも10年早く老化する」という言葉が存在するくらいですからね。
仕事・家事で、手は365日・朝から夜まで、ずっと使い続けていますよね。
女性に至っては、水仕事をする機会が男性よりは多いこともあり、放っておくとすぐに老けて見えてしまいます。
三十路を過ぎた女性の手は、実年齢よりも4~6歳年上に見られることが多いとか。
顔だけではなくて、手の状態もきちんとケアしていきたいですね。
◆手に年齢が出る!年齢よりも老けて見える手の特徴!
・手肌のシミやシワが目立っている
・手肌にハリ・ツヤがない
・手の甲の血管が浮き出ている
・手肌が痩せて骨ばっている
・手肌がカサカサしている
・手肌がゴワゴワと硬くなっている
人の顔をじっとみることはできませんが、手はじっと見ることが多いもの。
友人の手が気になって見たことがある経験をお持ちの方もおられると思います。
手のハリがあり、ふんわり潤って、ふっくらしている肌は、どの女性も憧れるでしょう。
そんな潤った若々しい手をキープするためには、どうすれば良いのでしょうか。
まずは、手に年齢を感じてしまう原因から紹介します。
そして次に自分でも簡単にできて効果的な手のエジングケア方法も紹介します。
手に年齢が出る原因を知っておこう!
手の肌は、老化があらわれやすい部位。
でも、顔と違って化粧で隠してしまえ!というわけにはいきませんよね。
肌は、表皮、真皮、皮下組織の3つの層からできています。
肌の約90%を占めるのは「真皮」層です。
真皮層は、コラーゲン、エラスチン、ヒアルロン酸などの成分を含んでおり、しなやかさと潤いを保っています。
しかし、手の肌は顔にくらべて真皮層が薄く、たんぱく質や水分がもともと少ないんです。さらに、たんぱく質や水分が減ることには敏感なんです。
手の肌は、顔よりも乾燥しやすい上に、シワになりやすい状態にあると言えます。
なぜ手には年齢が出やすい?
手の肌が顔などにくらべて老化しやすい原因は「血液の循環」と「新陳代謝」にあります。
手や指は、体の末端にあるので、心臓からの血流が届きにくい場所です。
それに加えて、睡眠不足・食生活の乱れ等の体調不良、仕事等でのストレスが原因で、血液の循環が悪くなってしまうと、手の肌を活性化させるための栄養や酸素が届きにくくなってしまいます。
さらに、手の肌は、顔の皮膚にくらべて新陳代謝のスピードは約5~6倍も遅いんです。
シミ・シワ・ざらつきがいったん起きてしまうと、健康な状態に戻すのに時間がかかることも、手肌に年齢が出やすい原因の1つなんですよ。
注目!老け手を若々しくするための自分でできるケア方法!
「日焼け止めクリーム」か「手袋」をつける
「化粧水+ハンドクリーム」の習慣をつける
この2つを毎日の習慣にするのがおすすめです。
●日焼け止めクリーム・手袋をつけて外的刺激から守る!
手肌のエイジングケアとして「紫外線」と「乾燥」の2つについて、対策をおこなうことも重要です。
紫外線も乾燥も、知らず知らずのうちに、肌にダメージを与えるものなんです。
晴れた日は、顔はもちろん、手の肌にも大量の紫外線が降り注いでいます。
紫外線の中でも、紫外線A波(UVA)は、真皮にまで到達して、下記のような影響を与えるんです。
・肌の水分を奪って、皮脂が少なくなり、シワを作る原因になる
・メラニン色素を増えてしまうので、シミの原因となる
・コラーゲンやエラスチンが破壊され、手肌のハリが減少してしまう
散歩、自動車の運転、スポーツ、ガーデニング、お出かけなど、顔に日焼け止めクリームを塗る時に、手の肌にも塗るようにしましょう。
UVカットの手袋を付けるのもおすすめです。
●化粧水とハンドクリームでケアして若々しい手肌にしよう!
手の肌の真皮は薄く、乾燥しやすい構造になっています。
年齢を重ねるごとに、皮膚は薄くなり、手肌の乾燥はさらに進んでしまいます。
乾燥しないためには保湿が大切!
ハンドクリームだけでなく、手の全体に化粧水をつけ、水分を補給してから、ハンドクリームを塗って水分を閉じ込めましょう。
しばらく水を使わないタイミング、夜寝る前にすると効果がアップしますよ。
気を付けたいのは、水仕事などで手が濡れたら、水分をしっかりふき取ること。
手に水分が残ったままだと、水分が蒸発するときに、手にある水分も一緒に蒸発してしまい、乾燥しやすくなってしまいます。
手の甲・手のひらだけでなく、指先や指と指の間も、きちんとふき取るようにしたいですね。
また、ハンドクリームを使うならエイジングケア専用のものを使うようにするのがベストです。
通常のハンドクリームもいいのですが、エイジングケア専用のものでないので、もっと若々しく美しい手になりたいという方には物足りない結果になります。
ただ、エイジングケア専用のハンドクリームなら、含まれている成分も効果的なものが配合されていますし、ケアの方法も簡単ですので、手間もかかりません。(化粧水は使わなくても大丈夫です)
ですので、本気で手に年齢が出ていて気にしている方は、手のエイジングケア専用のハンドクリームを使うといいでしょう。
手に年齢が出ている「老け手」をケア!
1日2回のケアで若々しくキレイになれる
エイジングケア専用のハンドクリームです!
今なら全額返金保証付き!
↓↓詳細はこちら↓↓